お正月になるとお餅が余って冷凍しているって方も多いと思いますが
冷凍したお餅を温めるには、オーブントースターよりも電子レンジが一番早いです。
ただ、電子レンジで温めるとお皿が必須で、そのまま温めるとお餅がべちゃーっとお皿にくっついてしまい、洗う時大変ですよね‥(-_-)
また、冷凍餅や乾燥してきたお餅をチンすると固くなる事もあります。
そこで今回は、電子レンジでお餅を温める時、お皿にくっつかず、ふっくら柔らかお餅になるやり方をご紹介します。
お餅を電子レンジで温める時くっつかないやり方
お餅がくっつかない方法1 何も使わずに
- お餅がすっぽり入るサイズの器に、水を少しだけ入れます。(大さじ1~2くらいかな)
- お餅も水で濡らします。
- ラップはせずに、電子レンジ500wで1分くらいチンします。←中の様子を見ながら!
- 出来上がり。
トロっとなってるけれどお皿にはほとんどひっつかない!
このお餅をアルミホイル等に移して調味料をかければ、お皿はほとんど無傷!
水が多いとお餅がよりトロっとなるけれど、水を捨てればそのまま食べられます。
お餅がくっつかない方法2 クッキングシートを使って
当たり前かもしれませんが、クッキングシートを使えばお皿は無傷です。
- クッキングシートをお皿のサイズくらいに切って乗せます。
小さいとお餅が膨らんではみ出るので大きめで。 - お餅を軽く濡らしてクッキングシートの上に乗せます。
- ラップはせずに、電子レンジ500wで1分くらいチンします。←中の様子を見ながら!
- 出来上がり。
つるりんぱ!全くくっつきません。
お餅がくっつかない方法3 ラップを使って
お餅を温める時ラップを使うのはご法度。
と私は思い込んでいました。ラップにお餅がくっつくと取れないので‥
が、お皿にラップをした上で、くっつかない方法1のやり方(水を入れて)でやってみました。
すると‥
こちらもつるりんぱ!
もちろんお皿は無傷です。
ラップならどこのご家庭にもありますし、この方法がお皿も汚れずお餅もくっつかず一番便利でした。
お餅をレンジで固くならずうまく温めるには
レンジでお餅を温めるとどうしても固くなりがちです。
しかし、水でしっかり濡らすとふっくら柔らかく出来上がります。
先ほどのやり方で、器に水を入れてチンした場合と、クッキングシートの上でチンした場合とでは、水が多い器でチンした方が柔らかくて美味しかったです。
私が実験に使ったお餅は、1年冷凍していたものなので乾燥してたんですよね。
でも、器に水を入れた方は、ふっくら柔らかく、つきたてのお餅と変わらない美味しさでした。
私のお気に入りの食べ方。
とろけるチーズ&醤油&砂糖
という魅惑のトリオ。一生食べられます。
お餅を電子レンジでチンする時に注意する事!
お餅=アルミホイルに乗せるモノ
と思っている方は多いですよね。
でも、それをレンジに入れたりしちゃ絶対ダメです。
あれはオーブントースターの時のやり方です。
アルミホイルは電子レンジで絶対に使っちゃいけません!!火花が散り火災の原因にもなります。
お餅を電子レンジでうまく温めるやり方まとめ
お餅をレンジで温める時は
水を器に入れてお餅もしっかり濡らすと、ふっくら柔らかくお皿にもくっつかない!
です。
お正月を過ぎるとお餅食べ飽きたーなんて声もチラホラ聞きますが、冷凍しておけばいつでもふっくら柔らかお餅が食べられますよ。
コメント