amataniya

生活にちょっと役立つ雑学ブログです。

折り紙

節分の鬼の折り紙 簡単な折り方♪鬼の顔イラスト様々な描き方例も

投稿日:

今回は節分には欠かせない、あいつを折り紙で作ってみます!

鬼の折り紙の折り方です。

IMG_8177_R

にっくき鬼ですが、折り紙になると可愛らしくなります。
すごーくカンタンな折り方なので、すぐに沢山作れてしまいますよ。

そして、肝心なのは出来上がった鬼の折り紙に描く顔です。

鬼の顔の描き方例もいくつかご紹介していきますよー♪

スポンサードリンク
  

鬼の折り紙の簡単な折り方 キバ付き

使うものは‥‥

折り紙・ハサミ・黒のマジック(名前ペンとか)
を用意してください。

◆ 節分の鬼の折り方 ◆

  1. 折り紙を三角になるように半分に折ります。
  2. IMG_8159_R

  3. 大体、三等分になるように折ります。
    まっすぐに折ると、細い顔の鬼になるので、ちょっと斜めに末広がりになるように折る方が良いです。
  4. IMG_8179_R

  5. 折ったところを上に折り返します。
  6. 下を折って折すじを付けます。→裏返します。
  7. IMG_8180_R

  8. 折すじを付けたところの、上の一枚の真ん中を、折すじを付けたところまで切ります。
  9. IMG_8181_R

  10. 切った部分を上に折り返します。(この部分は鬼のきばです。)
  11. IMG_8166_R

  12. 下の紙を2回、巻き折りします。
  13. IMG_8182_R

鬼の顔の完成~!!
まだのっぺらぼうなので、これから顔を描いていきますよ!

鬼の顔イラストの様々な描き方例

鬼の顔の描き方は色々とあります(‘ω’)ノ

ポイントは・・・

  • ギョロっとした目、もしくは眉毛と目を繋げて怒っている目
  • 大きくて、鼻の穴が広がっている鼻
  • 上向きに生えたきば
  • そして、インパクト大なゲジゲジの太まゆ毛!!!が大事★


スポンサードリンク

あと、

燃えてチリチリになってしまったようなパーマの髪の毛を描き加え、つのはしましまボーダーにすると、より鬼っぽくなります♪

こんな感じで、表情豊かな鬼を描いてみて下さい♪
IMG_8175_R

鬼の顔イラストの描き方例はこちら~

IMG_8174_R

鼻が逆向きについていたり、つぶらな目で田舎くさいオニなど、色々なパターンがあります。

リアルはんにゃは怖いかも・・・

スポンサードリンク

色々な鬼折り紙が完成

節分 鬼 折り紙 簡単
鬼と言えば、赤鬼、青鬼、黄鬼・・

ミドリ鬼?なんていたっけ?

集めて繋げてリースにしてみても、節分のかわいい飾りになりそうです(^^♪

リース折り紙の簡単な折り方はこちら

一匹‥
なんか違うのもいてるような(笑)
でも意外としっくりきている。

◆ 花の形 折り紙の箱の折り方☆節分の豆まきやお菓子入れに

◆ 節分の豆まきの由来は?いつする?まき方や掛け声は地域によって違う?

◆ 祝い鶴折り紙の折り方 変形して鶴の入れ物にもなる!

スポンサードリンク

-折り紙
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

祝い鶴折り紙の折り方 変形して鶴の入れ物にもなる!お正月の飾り付けに

スポンサードリンク 折り鶴は折り紙の中でもっともポピュラーですが、今回はちょっと変形の鶴【祝い鶴】の折り方です。 祝い鶴は、普通の折り鶴よりも羽がゴージャスなので、お正月の玄関飾りなどににぴったりです …

クリスマスの折り紙立体ブーツの折り方♪箸置きやナプキンリングに

クリスマスはクリスマスケーキやツリー、プレゼントなど楽しい事が沢山で待ち遠しいですよね! 部屋の飾り付けを子供と一緒にするのも楽しいですよね~。 クリスマスの飾りつけに必須の、サンタさんのブーツを折り …

折り紙のくす玉と提灯の折り方 繋げて夏祭り風に飾り付け

夏と言えば、夏祭り!! スポンサードリンク スポンサードリンク そんな夏祭りや、七夕祭りにピッタリな折り紙のくす玉と提灯の折り紙の折り方をご紹介します。 立体のくす玉の作り方や、提灯の飾り付けも紹介し …

ハロウィンリースを折り紙で簡単に作ろう!作り方をご紹介

ハロウィンもクリスマスのようにリースを飾る習慣があるんですね! スポンサードリンク カボチャをモチーフにしてポップでカワイイです。 そんな、ホームパーティの飾り付けに使える、ハロウィンリースを折り紙で …

折り紙の着物の簡単な折り方 七夕飾りの紙衣に

Search

プロフィール

IMG_5894

ブログ運営者の天野です |ω・)

趣味:カラオケ・旅行
好きな食べ物:ビール&餃子

詳しいプロフィールはこちら