amataniya

生活にちょっと役立つ雑学ブログです。

折り紙

鯉のぼりと矢車の折り紙の折り方 家にある物で簡単に立体的な飾りに

投稿日:2016年4月23日 更新日:

鯉のぼり 折り紙
こどもの日の飾りに可愛い鯉のぼり折り紙の折り方をご紹介します。

家にある物で、立体的な飾りにカンタンにできるので、子供さんと一緒に作ってみて下さい。

鯉のぼり折り紙の折り方

■用意する物

① 折り紙
大きさはバラバラの方が良いです。
② マジック
③ 棒 (ストローや割り箸)
④ ラッピングタイ
⑤ セロハンテープ

■まごいは15センチの折り紙
 ひごいは、まごいより1~2センチ小さな折り紙
 こごいは7.5センチの折り紙を使いました。

①折り紙を真ん中で折って折りすじをつけ、すじにあわせてはしを折る。

②反対側に半分に折る。
IMG_7033
③角が鋭くない方を表にして、矢印の方に開いて折りたたむ。

④両方とも同じように折ると、雫のような形になる。

⑤鋭い角の方を上の一枚だけ反対側に折る。

⑥真ん中にひだのあるひし形になる。
IMG_7035
⑦裏返して、角を真ん中の線まで折り
さらに、ひだのある面を表にして、半分に折る。

⑧ひだの角を、真ん中の折り筋に合わさるように、斜めに折る。
反対側も同じように
IMG_7040
⑨後ろの部分の真ん中に、ハサミで切れ込みを入れる。、

⑩左右反対に折って尾ひれにする。

目を描いたり、貼りつけたりして、うろこを描いたらできあがり!

IMG_7041

矢車折り紙の折り方

■金色の7.5センチの折り紙を使用しました。
(15センチの折り紙の4分の一に切って使いました)

①折り紙を半分に折り、折り筋に合わせて左右を真ん中に折る。

②正方形になるように、半分に折る。
IMG_7045
③さらに真ん中で折り、折れ筋に合わせるように全ての角を折って、折り筋を付ける。

④紙が開く方を開き、台形になるように折りたたむ。反対側も同じように。
IMG_7046
⑤開いたら図の様な形になるので、対角線上に折る。
IMG_7049
できあがり!

スポンサードリンク

家にある物で組み立て立体的な飾りに

棒に鯉のぼりや、矢車をつけていきますが、

家にあるもので・・・?

小さければ、竹串でもいけそうですが、このサイズだったら20センチ以上の棒が欲しいところです。

今回は家にあったストローを使いました。

割り箸などでも大丈夫です。

また、鯉を何で結びつけると固定できるか?家にあるもので・・?

と探して、お菓子やプレゼントのラッピングに使うラッピングタイでつなぐことにしました。

①矢車をセロハンテープで上部に留めます。

②ストローにラッピングタイをくくりつけ、ねじって留めます。

③ラッピングタイの端に、鯉の真ん中の部分をかぶせ、バランスをみてテープでとめます。
IMG_7024
他の鯉も同じ様に。

ふきながしもついでに付けてみました。

折り紙を短冊のように切って、輪にしただけです。

完成(*^^*)
鯉のぼり 矢車 折り紙

さいごに

色々な折り紙を使って作ってみて下さい!

スポンサードリンク

竹串や爪楊枝につけて、お子様ランチの旗のようにすると、こどもの日メニューにもピッタリですよ!

スポンサードリンク

-折り紙
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

花の形 折り紙の箱の折り方☆節分の豆まきやお菓子入れに

スポンサードリンク 箱の折り紙は色々な折り方がありますが、花の形の箱はちょっと珍しい形ですね。 そして両面折り紙を使わなくても、裏表どちらにも模様が出るのも素敵です。 豆入れにも使えるので、節分も近い …

クリスマスの折り紙立体ブーツの折り方♪箸置きやナプキンリングに

クリスマスはクリスマスケーキやツリー、プレゼントなど楽しい事が沢山で待ち遠しいですよね! 部屋の飾り付けを子供と一緒にするのも楽しいですよね~。 クリスマスの飾りつけに必須の、サンタさんのブーツを折り …

折り紙でオーナメントボールの作り方!クリスマスの壁飾りを手作り

クリスマスが近付いてくると、なんだかウキウキしてきますね! スポンサードリンク 100均へ行くと、サンタさんやミニツリーなど色々なグッズが売っているので、可愛い!と、ついつい買ってしまいます。 そして …

ハロウィンリースを折り紙で簡単に作ろう!作り方をご紹介

ハロウィンもクリスマスのようにリースを飾る習慣があるんですね! スポンサードリンク カボチャをモチーフにしてポップでカワイイです。 そんな、ホームパーティの飾り付けに使える、ハロウィンリースを折り紙で …

簡単でおしゃれなクリスマスの折り紙リースの折り方 折り紙8枚だけで豪華に

またまたクリスマスの季節がやってきました。 スポンサードリンク 以前もクリスマスリース折り紙の折り方は載せたのですが、飾り付けなどして可愛いタイプのリースでした。 今回は、とても簡単なのに立体ぽくてお …

Search

プロフィール

IMG_5894

ブログ運営者の天野です |ω・)

趣味:カラオケ・旅行
好きな食べ物:ビール&餃子

詳しいプロフィールはこちら