amataniya

生活にちょっと役立つ雑学ブログです。

折り紙

ぽち袋折り紙の折り方2パターン 風車と祝儀袋風ぽち袋

投稿日:

img_0140

ぽち袋折り紙第二弾です!

最近は100円ショップでも、かなりオシャレ?お茶目?なぽち袋が沢山あるんですよね( ^^)

なのでわざわざ作らなくても・・と思ったりもするんですが、手作りは温かみがあるし、折り紙なので後で子供たちも遊んだりできますし。

色んな折り方がありますが、風車のぽち袋の折り方と、シンプルな祝儀袋風ぽち袋と2パターンの折り方をご紹介します。

スポンサードリンク

ぽち袋折り紙 風車の折り方

①折り紙に折り筋を付けます。
img_0141

②真ん中の折り筋から下を、三等分するように折り、黒の点線の部分から上に折ります。

img_0144

③巻き折りします。

img_0147

④★と★角が合わさるように、折り、③と同じように角を巻き折りします。

img_0165

⑤全ての角を同じように折りたたんでいきます。

img_0149

⑥全て折りたたむと、こんな形になります。
img_0128

⑦一旦最後に折った部分を開いて、左下の1枚を開き、赤の★の角をピンクの★の所に入れ込みます。

img_0151

ここだけちょっとヤヤコシイぞ・・。

できあがりです。
img_0131

ただひとつ残念な事に、普通の折り紙で作るとお札を二つ折りにしても、三つ折りにしても入らないサイズなんです(゜o゜)

小さく折って入れるか、500円玉用のぽち袋ですね~^_^;

ちょっと大きめの折り紙を使えば、丁度良いサイズになると思いますよ。


スポンサードリンク

ぽち袋折り紙 祝儀袋風

セリアで見つけた、マカロン折り紙を使って作ります♪
和風なぽち袋なのに、洋風マカロン模様です。

①折り紙の真ん中に、軽く折りあとをつけておきます。
②左を真ん中まで折ります。
③右を左の端まで折ります。1cmほど間を空けて。
④③で折った所を斜めに折り返します。

img_0162

⑤裏返して、上と下を折ります。

img_0163

できあがり(*^_^*)

④の所で、斜めに折らずに真っすぐ折れば、違うパターンのぽち袋になります。
img_0140

やっぱり和柄や古典的な柄の方がしっくりきます。
裏返した白い部分に名前を書けますね。

シンプルだけど、なんだか祝儀袋っぽくないですか?水引を付ければ・・?

まとめ

いかがでしたか?
ちょっと作っておけば、ぽち袋が足りなくなった時でも使えるので便利ですよ。

私も折り紙で沢山ぽち袋を作って、もう買わなくて良いと思っていたんですが・・

100均でコレを見つけてしまい、
img_0164

可愛過ぎて買ってしまいました!

最近のダイソーのこういうシリーズは、(犬や猫やほっこり系)オシャレな雑貨屋さんレベルですねー!
無駄使いしてしまうので注意しないとです(゜o゜)

スポンサードリンク

ぽち袋折り紙第一弾カンタンぽち袋の折り方も併せてどうぞ♪

スポンサードリンク

-折り紙
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

節分の鬼の折り紙 簡単な折り方♪鬼の顔イラスト様々な描き方例も

今回は節分には欠かせない、あいつを折り紙で作ってみます! 鬼の折り紙の折り方です。 スポンサードリンク にっくき鬼ですが、折り紙になると可愛らしくなります。 すごーくカンタンな折り方なので、すぐに沢山 …

折り紙でオーナメントボールの作り方!クリスマスの壁飾りを手作り

クリスマスが近付いてくると、なんだかウキウキしてきますね! スポンサードリンク 100均へ行くと、サンタさんやミニツリーなど色々なグッズが売っているので、可愛い!と、ついつい買ってしまいます。 そして …

折り紙でおしゃれな兜(かぶと)リースの折り方!端午の節句飾りに

スポンサードリンク もうすぐ子供の日です。 端午の節句の飾りにぴったりな、兜(かぶと)のリースを折り紙で作ってみました。 折り方はとても簡単で和柄の折り紙を使うとおしゃれ!折り紙が8枚あればできます。 …

バレンタインのラッピングを安く大量に折り紙で!ちょっとしたプレゼントにも

スポンサードリンク バレンタインのラッピングはもう考えていますか? 100均に色々とラッピング商品が売っていますが、友達と差をつけるなら折り紙を使ったラッピングはいかがでしょう? しかもかわいくて安く …

折り紙の着物の簡単な折り方 七夕飾りの紙衣に

Search

プロフィール

IMG_5894

ブログ運営者の天野です |ω・)

趣味:カラオケ・旅行
好きな食べ物:ビール&餃子

詳しいプロフィールはこちら