もうそろそろクリスマスツリーを準備し始める時期ですね。
クリスマスツリーが部屋にあると、あぁこの季節が来たんだな~とほっこりした気持ちになれるし、部屋全体がキラキラと華やかになりインテリアとしても良いですよね!
しかし
- いつもクリスマスツリーを出しているけれど、飾り付ける順番がよく分からない。
- いつもなーんか飾り付けに統一感がなく、ヘンに仕上がってしまう‥。
という事はありませんか?
今回は、クリスマスツリーの綺麗に飾り付ける順番と、おしゃれに飾り付ける方法についてお伝えします!
クリスマスツリーの飾り付けをおしゃれに仕上げるには?
わかります。私も、可愛くは出来てるけれどおしゃれではない(-_-)
と、いつもなっていました。
それはなぜかというと、テーマカラーや、完成イメージなく飾り付けていたからです。
失敗なく綺麗にクリスマスツリーを飾り付けるなら、完成イメージを持っておく事が大事!です。
どんな風な飾りつけをしても、クリスマスの雰囲気たっぷりに仕上がるものなんですが、おしゃれに仕上げたいなら適当に飾ってはダメです。
例えば、クリスマスツリーを買うといくつかオーナメントがセットになっている事がありますが、色の統一感がなかったり安っぽいものが多いので、それだけで飾りつけをするとチープでちょっとダサくなります。
そして、色とりどりのオーナメントもカワイイですが、色の統一感がある方が、自然とオシャレに仕上がります。
- 素材や形は違うけれど、赤とゴールドで統一されているのでオシャレですね。
- シンプルゴージャスなゴールド・シルバー系ツリーは、どんな部屋でも似合います。
- 個性的な青系オーナメントツリーも。
【クリスマスツリー おしゃれ】などで画像検索すると沢山おしゃれなツリーが出てきますので、その中で気に入ったツリーがあれば、それを完成イメージとして、それに似せるように飾りつけをしましょう。
クリスマスツリー綺麗に飾り付ける順番
- ツリーの木の枝を開く
- ライトをツリーに巻いていく
- オーナメントを取り付ける
- ツリーの足元を隠す
しっかり開く事でツリーが大きくゴージャスに見えます。
枝を開く時の角度は、90度くらいです。
枝の先を上や下など動きを付けると自然になりますし、オーナメントが取り付けやすいです。
巻き付ける前に、電球がきちんと点灯するかチェックしましょう!
ライトの巻き方は、基本的にらせん状に巻きます。
(壁側や部屋の隅に飾る場合は、後ろは見えないので、見える部分だけでOKです。)
ライトはツリーの上から巻き始めます。
一番最初はコードが目立たないように枝の奥に入れ込みます。
ですがツリーの上の方は葉の量が少なくコードが目立ちやすく固定されにくいので、枝でコードを抑えるようにして固定します。
電球が点灯した状態で巻いていくと、バランスを見ながら巻く事が出来ます。
コードが目立たないように、木の表面にはなるべく出さないように巻き付けます。
オーナメントの取り付ける順番は、
① 大きなオーナメント・メインに飾りたいオーナメントをバランス良く付ける
② 小さいオーナメントで隙間を埋める感じ
できるだけ同じ色のオーナメントが隣に来ないように。
ですが、同じ色でも質感が違うものなら並べても素敵です。
オーナメントはボールタイプを沢山使うと、お店のようなツリーになっておしゃれです。
③ モールやガーランド(チェーンの様なもの)を取り付ける。
モールを飾る場合、電球のコードが隠れるように飾ると良いです。
ツリースカートや、なければ大きめの布で覆います。
お店などに置いている荷物入れの籠にツリーを入れてもオシャレですよ。
クリスマスツリーの足元をおしゃれに100均アイテムで隠す方法はこちら
まとめ
いかがでしたか?
クリスマスツリーは、色の統一感と完成イメージを持って飾り付けすると、失敗なくおしゃれに仕上がります。
オーナメントはオーソドックスなボールを沢山使うと、統一感があってお店のようなツリーに。
ボールのオーナメントは100均で安く大量に手に入るので、安い・おしゃれと一石二鳥ですね。
あと、忘れてはならないツリーの足元。おしゃれは足元からと言いますが、ツリーの足元も抜かりなく!です。
コメント