amataniya

生活にちょっと役立つ雑学ブログです。

季節のイベント 節分

恵方巻きに合うおかずは何?恵方巻きのカロリーは?

投稿日:2015年12月20日 更新日:

7964e0d3bca61c50b6c9b180a67348d7_s
2月3日は節分ですね。節分の日の夕食といえば、今年の方角、恵方を向いてまるかぶりする恵方巻きを食べられる方も多いのではないでしょうか。

恵方巻きは、無言で一本まるかぶりするのが、正式な食べ方です。しかし、そうなるとおかずが難しくなりませんか?
なぜなら、恵方巻きを食べ終わった後に、おかずを食べる事になるからです。

さらに普通なら切ってシェアしながら食べる太巻き寿司を、一人で一本食べるとなるとカロリーも気になりますよね。

そんな、恵方巻きに合うおかずは何でしょう?

 

スポンサードリンク

恵方巻きに合うおかずは何?

■恵方巻きの正式な食べ方

 

 ・今年の恵方を向いて

 ・お願い事をしながら

 ・私語をはさまず無言で一気に食べきる

です。

 普通より太い巻き寿司を一本まるまる食べれば、かなりお腹がふくれますよね。でも他におかずがないと寂しい・・・。

だけど、お寿司を食べたので、主食がない状態でおかずだけ食べるのも・・・?

という特殊な恵方巻きを食べた後のおかずに、みなさん何を合わせるのでしょう?

■恵方巻きに合うおかず

 ・いわし 

節分と言えば、いわしの塩焼きが代表的ですね。

 ・お味噌汁・すまし汁など 

一本まるまる食べると、喉がかわくので汁物は必須です。

 ・茶碗蒸し 

コース料理でも出てくる茶碗蒸しですが、主食がなくてもそれだけで美味しく食べることができますし、お寿司によく合いますね。

 ・鍋物 

野菜を補える点と、お寿司が冷たいので温かいものが欲しいという点、そして何より用意する方は楽ですね。お鍋なら汁物の代わりにもなります。

 ・お造り 

普通の太巻きを食べた後なら、お造りも合いますね。晩酌のアテにも良いです。海鮮巻きを食べた後は、あまりすすまないかもしれません。

 ・てんぷら 

お寿司にてんぷらといえば、懐石料理のようで贅沢ですね。恵方巻のおかずで、てんぷらをされる方は多いのですが、ちょっとお腹が膨れそうです。

 ・ローストビーフ 

お寿司に、お肉が入っていないので、子供さんがいるご家庭ではお肉料理があったほうがいいかもしれません。ローストビーフはご馳走だけど高カロリーでないところが良いですね。

 ・温かいお蕎麦・うどん 

炭水化物の後の炭水化物になってしまいますが、主食がない状態でおかずだけ食べるのはキツイという方には、お蕎麦やうどんが良いと思います。

 ・おひたしや、野菜の煮物 

お寿司で足りない野菜を補え、かつローカロリーな食べ物です。

\恵方巻き代わりにロールケーキを丸かぶり?/

スポンサードリンク

フルーツロールケーキ1本入  誕生日ケーキ パーティー ギフト プレゼント 御祝 手土産 バースデーケーキ のし対応 お誕生日カード 生クリーム 【北海道 沖縄以外 送料無料】

 

恵方巻きのカロリーから考えると、おかずはどうする?

縁起を担ぐという意味では、やっておきたい恵方巻きをまるかぶりする行事。

しかし、あの大きな太巻き寿司を一気に食べると、カロリーはどのくらいなんでしょう?

それによって、組み合わせるおかずも変わってきますよね?

●コンビニの恵方巻 長さ13センチ程度で400〜500カロリー
●ミニサイズで250〜300カロリー

本格的な大きさの、スーパー等に売っているものは18センチくらいあるのでさらにカロリーは高くなります。
中の具材によって違いますが、600カロリー前後もあります!!

 1日に摂取する平均カロリーが2100カロリーだとすると、1食700〜800カロリーが丁度良いんですが、恵方巻だけで500カロリーも摂ってしまうことになります。

という事で、カロリーを気にされるのであれば、残り300カロリーくらいで献立を考えないといけませんね。

 また、恵方巻きを切ってしまえば、一本まるまる食べなくていいし、おかずと一緒に食べられるんじゃない?と思われるかたは、こちらの記事もどうぞ。恵方巻きは切ると縁起が悪い?大きすぎるので子供用はどうする?

まとめ

節分の恵方巻きを食べた後に合うおかずは、いかがでしたか?カロリーを考えると、おかずは少し控えめにしておきたいとろこです。

育ち盛りの子供さんがいれば、揚げ物やお鍋も良いですが、大人だけならば、お鍋は湯豆腐にしたりして調節して下さいね。

カロリーオーバーしそうな時は…

スポンサードリンク

カロリミット 30回分 <機能性表示食品>【ファンケル 公式】[FANCL サプリ ダイエット サポート サプリメント 健康食品 ダイエットサポートサプリ 健康 桑の葉 キトサン サポニン ]

スポンサードリンク

-季節のイベント, 節分
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

甥っ子の保育園の入園祝いは必要?幼稚園は?金額等みんなどうしてる?

小学校や中学校の入学祝というのは、当たり前ですが、あまり聞きなれない保育園(幼稚園)の入園祝い。 『甥っ子が保育園に入園する。』 となったら、可愛い甥っ子に何かしてあげたいけれど おじいちゃん、おばあ …

「サンタさんはいないの?」と聞かれたら何と答えると良い?siriの答えがご名答!

クリスマスの一番の楽しみは、ケーキより、チキンより、 サンタさんが持って来てくれるプレゼント! 子供はサンタさんが持ってきてくれるプレゼントが何より楽しみなもの。 でもサンタさんは、パパとママかもしれ …

初詣はどこの神社に行くべき?何回も行っていいの?いつまでに行く?

一年の始めに行う事と言えば、初詣ですね。 普段は空いている神社でも、お正月ばかりは凄い人出です。 明治神宮や平安神宮など、全国的に有名なスポットだと、人の渋滞でお参りするのに何時間も待つ事もあるんです …

恵方巻一本のカロリーは高い?コンビニ恵方巻のカロリー・成分表を見てみた

もうすぐ節分ですね。恵方巻は予約されましたか? コンビニで予約しているという方が結構多いと思うのですが、私も友人がコンビニで働いているので、毎年恵方巻を予約しています。 縁起物なので、毎年恵方巻を食べ …

雛人形の収納はプラスチックケースでコンパクトに!カビ対策や収納方法も

雛人形は豪華な物になればなるほど、場所をとりますね。 今は、収納が簡単に出来るよう工夫された雛人形が売られていますが、昔は大きな雛人形を買ってくれるお家が多かったです。 我が家にも私の立派な7段飾りが …

Search

プロフィール

IMG_5894

ブログ運営者の天野です |ω・)

趣味:カラオケ・旅行
好きな食べ物:ビール&餃子

詳しいプロフィールはこちら