amataniya

生活にちょっと役立つ雑学ブログです。

健康・生活

太ってスカートが上がらない時試したい3つの対処法

投稿日:2016年2月18日 更新日:

suka-to2

子供の卒業式、入学式、、普段着ないスーツを、着ることが多くなってきたこの季節。

3年前に買ったスーツを着てみたら、

アレっ?スカートがキツイ?!
ファスナーが上がらないー(; ̄O ̄)

こんな経験はありませんか?

こういう、滅多に着ないスーツのスカートやパンツは、体型が変わったという現実を突きつけてくれる測りなんでしょうか・・・

とにかくすぐに、このスカートを履けるようにしたい!という時に試したい方法をご紹介します。

スポンサードリンク

スカートが入らない時に試したい方法

1.寝転んで穿いてみる

立って穿くと入りにくいキツイスカートやパンツも、寝ころんで仰向きになって穿くとお腹のお肉が移動して穿きやすくなります。

なんとか穿けたとしても、いきなり立ち上がるとビリっ!と破れてしまうかもしれないので、そーっと立ちあがりましょう。

2.補正下着を着てから履いてみる

補正下着はスゴイです。本当にお肉が何処かへ行きます。

私は結婚式の時に細身のAラインドレスを着る予定だったんですが、結婚式前に太ってしまい、キツくてドレスを変更するかどうかになったんです。

しかし、ウエストニッパーとガードルでなんとか入りました!

ウエストニッパーはAMO STYLEの物を買ったんですが

「こんな細いの入らない!!」
って思っても、ちゃんとお肉収納してくれてキュッとくびれたウエストを作ってくれるので、本当に優秀な商品です。とても苦しいですけれど。

[アモスタイル]ブライダルインナー ウエストニッパー (補整下着/矯正下着/補正下着) AMST2007 WB【amo-kw】 下着 レディース

スタイルアップガードル レギュラー サンテラボ 骨盤ガードル 目的ボディメイク 産後ガードル 補正下着 ぽっこりお腹

3.それでもダメならウエスト部分にゴムを縫い付けて一時しのぎ

どうしてもウエストが閉まらない。ファスナーが上がらない時は、ウエストにヘアゴムを縫い付けて、それをホックにひっかけるようにする方法があります。

ゴムで留める事ができても、ファスナーが上がり切ってなければ、見えると恥ずかしいですね。

ジャケットやインナーは長めの物を着て、隠して下さい。

それでも駄目なら、リフォームを検討してみて下さい。

スカートをリフォームする場合の料金や期間

どう頑張っても入らない場合は、

  • 痩せるか
  • 直す(リフォーム)か
  • 買い直す
しかありませんよね。

すぐに出来る事は買い直すか、リフォームに出す事です。

ではリフォームなら一般的にどのくらいの料金でしているかというと、

スカートのウエスト出しは、大体2000円〜3500円で受けているところが多いです。

そして、着るまでにあと数日しかない場合は急ぎで直さないといけませんね。

どのくらいの期間でリフォームしてもらえるかは、お店によってまちまち(大体は2~7日くらいでしょう)

なので、リフォームの料金と期間で比べて買い直すか検討してみて下さい。


スポンサードリンク

でも本当は痩せて履けるようになるのが一番!

今回は一時的にしのげたとしても、今後服が着れなくなってしまうのはとっても悲しいことです(´Д` )

気に入っていたGパンもかっこよくはけない、、結婚式などで使うドレスが入らない、、滅多に着ないブラックフォーマルがいざという時に入らない・・・・・

そんなの最悪ですよね!!

今回の事をいいキッカケにして、痩せて履けるようになるのが一番です。

ウエストまわりを絞るなら、コアリズムやカーヴィーダンスのようなインナーマッスルを鍛えるダンスをすると、早めに効果が出ます。

二週間くらい真剣に続けると、ウエストにかなりの変化が出ますよ。

また代謝を上げるためにも、むくみを取る為にもきちんと毎日湯船につかる事をお勧めします。

スポンサードリンク

今まで着ていた物が着れなくなる事はよくある事です。

ガッカリせずに、これをきっかけにダイエットをして、早く着れるように頑張りましょう。

スポンサードリンク

-健康・生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

マスクをすると化粧が崩れる‥を防止する方法&下地!メイク落ちにくいマスク!

花粉シーズンや、風邪やインフルエンザが流行り出す時期に手放せないのがマスクです。 スポンサードリンク マスクをすると花粉やウイルスから身を守れますし、あまり化粧しなくても良いというラクな面もありますが …

胸に違和感が!乳がん検診を受けるべき?費用や何科を受診すればいい?

女性に今一番多い癌が乳がんです。 スポンサードリンク 有名人の方が公表することも増え、既に経験者の方から 「乳がん検診へ行ってください!」 と啓発されると、乳がん検診に対する意識が高くなりますよね。 …

昔より蚊に刺されなくなった これは病気?刺されなくなる理由は?

昔は蚊に刺されてたのに最近めっきり刺されなくなった。 そんな事はありませんか? 実は私はそうです。 スポンサードリンク 子供の頃はブスブスに刺されてたのに、20代半ば頃にはほとんど刺されなくなってしま …

冷蔵庫が壊れた!カチカチ音がして冷えない‥異音から修理・原因までの体験談!

買って5年‥冷蔵庫が壊れるなんて夢にも思っていませんでした。 5月の末、夏のように暑い日が続いたある日、冷蔵庫の異変が始まりました。 スポンサードリンク 気温が高くなってなんでも腐るこの季節に冷蔵庫が …

花粉症の人は部屋の換気はNG?換気して良い時間帯は?網戸はする?

花粉症のご家族がおられる方は、この時期のお掃除は気を使いとても大変ですよね。 スポンサードリンク 特に、窓を開けて換気をしながら掃除が出来ないのは辛いです。 花粉症がない人にしてみれば、空気を入れ替え …

Search

プロフィール

IMG_5894

ブログ運営者の天野です |ω・)

趣味:カラオケ・旅行
好きな食べ物:ビール&餃子

詳しいプロフィールはこちら