amataniya

生活にちょっと役立つ雑学ブログです。

旅行・スポット

マリーナベイサンズのプールの端はどうなってる?落ちない?宿泊者以外でも行ける?

投稿日:2015年10月19日 更新日:

029dfaf8f11e77e454363028b9124024_s

シンガポールの代表的なホテル、マリーナベイサンズ。

ホテルというより巨大アミューズメントで買い物もできる、食事もできる、カジノもできるという、観光施設のような建物です。

3つの超高層タワーのてっぺんに船のようなプールが乗っかったホテル。

誰がこんな斬新かつ恐ろしい建物を考えたのやら‥

あんなタワーの頂上にプールなんて、水は降ってこないのか?ってか落っこちたらどうすんの?

と思いませんか?

私も行くまではそれが心配でしたが、うまく作られていました。

スポンサードリンク

マリーナベイサンズ プールからの景色!

初シンガポール旅行!!

早朝シンガポールに到着!マリーナベイサンズで宿泊の手続きをし、まず屋上のインフィニティプールへ!

ワクワク・ドキドキ!

や・やっべぇー。

IMG_2632_R

プールひろーい!!

一生ここで景色眺めたい。

リクライニングできるチェアがたくさんあり、プールからの眺めを見ながら横になって寝る事ができます。人が多くなってきたらチェアもほぼ満席ですが。

朝日が昇る前のシンガポール、天空からの絶景をみながらウトウト・・

極楽じゃあああああ。

プールの反対側にはガーデンズ・バイ・ザ・ベイと海が見えます。

IMG_2639_R
夕方は夕陽が見えますね。

夜景はこんな感じ。

IMG_2826_R
朝昼夕夜、いつ行っても景色が最高!

でも、夜はシンガポールでもさすがにちょっと寒いです。

と、プールの反対側に人が集まっている温泉のようなものが・・!

温泉かどうかは分かりませんが、ジャグジーのお風呂でした。

体を温めることもできるなんて、なんてかゆい所に手の届く気のきいたホテルなんでしょう!

マリーナベイサンズのプールの端はどうなってる?落ちない?

タワーのてっぺんからの景色は最高だけど‥

「こんな高いところでプールなんて、水が地上に降らないの?」とか

「端っこから乗りだしたら落ちないの?」

とか、やっぱりその構造が気になりますよね・・・

なのでプールに入ると皆、最初はプールの端っこまで見に行きます(笑)

スポンサードリンク

端から下を見ると怖そう・・・高所恐怖症の人は「キャー!」となるかと思いきや

なんと、

下は全く見えません!

うまくできていますよね。

プールの端から溢れた水が流れるように、プールより一段低い大きな溝がありました。

さらにその溝のまだ先に、手すりがあり人が通る通路になっていました。この通路はお客さんは通れません。

そんな三層構造なので、下を見る事はできませんでした。

この動画がよく分かりますね~↓ ↓

一生懸命バシャバシャしても、とてもじゃないけれど、地上に雨を降らせることは出来ない作りですね。

ホテルの外から見ると、ただ大きな船が乗っかってるだけのように見えるけれど、凄い作りです。

インフィニティプールは宿泊者以外でも行ける?

残念ながら宿泊者以外はプールを利用する事ができません。

宿泊者は無料でいつでもプールに行けます。

しかし、外来客でも展望デッキやの入場や、レストラン・バーの入場は可能なので近くでプールをみる事が出来ます。

泳ぐことはできませんが・・・。

  • 展望デッキ 入場料S$23

    展望デッキのみの入場なら入場料がいりますが、『ク・デ・タ』や『チョコレートビュッフェ』を利用する場合は入場料はいりません。

  • レストラン兼バー ク・デ・タ

    入場料もいらず、ドリンク代をはらうだけでもいいので、お得感ありますね!

  • チョコレート・アンド・チーズバー S$38~ 

    夜20時~から営業なので夜景を楽しめます。
    チョコレートとチーズのビュッフェで、プールの真ん中にあるので絶景です!
    (ただ、チョコレートとチーズのビュッフェってどう考えても胸やけするよなと‥)


楽天トラベル

結論 マリーナベイサンズのプールは落ちない!

落っこちそうで危ない、水を降らせる事は出来るのか??

など思いながら行ったマリーナベイサンズでしたが、プールは三層構造なので下まで見る事ができませんでした。

だから落っこちる事は絶対ムリですし、水を降らせるのも無理です。

スポンサードリンク

残念なようでホっとしたり‥

しかし、高層ビルの中でプールってとても不思議な感じでしたが、朝昼夕夜いつ行ってもとにかく景色が素晴らしく良かった!

傾いてるなんて噂もありますが‥傾き切る前にまた行きたいなぁ。

海外旅行にあると便利な持ち物35選&必須な持ち物

スポンサードリンク

-旅行・スポット
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

藤子・F・不二雄ミュージアムの楽しみ方8つ!隠れキャラ探しやバスが楽しい!

神奈川県川崎市にある【藤子・F・不二雄ミュージアム】 別名ドラえもんミュージアムとか言ったりするんですが ドラえもん以外にもパーマンやキテレツ大百科、チンプイなどなど藤子・F・不二雄先生のアニメキャラ …

海外旅行にあると便利な持ち物35選&必須な持ち物

スポンサードリンク 海外旅行は、国内旅行よりもドキドキワクワクしますよね。 初めてだったら、なおさらドキドキです。 言葉も通じないですし、スマホもいつでもネットに繋げられないので、国内旅行よりちょっと …

ピーチ搭乗手続き流れを詳しく解説!締切の30分前に間に合わなかったら?

沖縄へ行く時に初めて利用したピーチアビエーション。 あまりの安さに、これならどこでも気兼ねなく旅行ができるではないか!とハマってしまいました。 ですが今まで航空券予約は、窓口でチケットを貰っていたので …

関空のピーチターミナルへのアクセスと所要時間 連絡バスは何分間隔で来る?

ローコストキャリアのピーチアビエーション。 その名の通り本当に申し訳なくなるほど安くて、お陰で気にせずどこでも旅行に行けるようになりました。 スポンサードリンク 私はいつも関空を利用するのですが、関空 …

国内旅行 女子必須の持ち物リスト&忘れ物しない荷造り方法

スポンサードリンク 旅行は楽しいですが、荷造りっておっくうですよね。 出発してから「あっ!あれ忘れた!」となってしまうと、せっかくの旅行がちょっとブルーになってしまいますよね。 スポンサードリンク 忘 …

Search

プロフィール

IMG_5894

ブログ運営者の天野です |ω・)

趣味:カラオケ・旅行
好きな食べ物:ビール&餃子

詳しいプロフィールはこちら