雑学

空が青い理由を子供にも分かりやすく簡単に説明すると

「空はどうして青いの?」「それはね、海が青いからだよ。」 「海はどうして青いの?」「それはね、空が青いからだよ。」 昔ラジオか何かで聞いた覚えがあります。 私は昔から何事にも興味津々な子供でして、親に「空はなんで青いの?」とよく聞いていまし...
雑学

【甲子園】高校野球チケットの前売り券の買い方や値段 確実に買うなら!

全国高校野球選手権、今年2018年は100回目の記念大会です。 ここ数年毎年見に行ってますが、去年は朝4時から並ぶもチケットを購入できず入場できない、という失敗をしたので 今年はその失敗から学び前売り券を買うことにしました。 ところが、10...
季節のイベント

七夕パーティーに必須の可愛いおやつ9選☆簡単手作りから市販お菓子まで

もうすぐ七夕祭りですね。 子供が小さいと七夕にホームパーティをしたりしますよね。 そんな七夕パーティを彩るのが、七夕おやつなんですが、 七夕にちなんだおやつって、どれも色合いが綺麗で可愛いですよね~! 子供が喜ぶ七夕おやつの簡単手作りレシピ...
健康・生活

冷蔵庫が壊れた!カチカチ音がして冷えない‥異音から修理・原因までの体験談!

買って5年‥冷蔵庫が壊れるなんて夢にも思っていませんでした。 5月の末、夏のように暑い日が続いたある日、冷蔵庫の異変が始まりました。 気温が高くなってなんでも腐るこの季節に冷蔵庫が壊れると  マ ジ で 最 悪 です!!! 洗濯機が壊れたら...
三重

ナガシマスパーランドに5回行った私が知る混雑状況や混む時間帯!空いてる狙い目は?

純粋に絶叫系アトラクションを楽しめる遊園地のナガシマスパーランド。 施設自体は古びた感じもあるんですが、年々新しいジェットコースターが増やされているし、 あまり目立たない注目されないコースターでもめちゃくちゃ怖くて面白いものもあるし、 ナガ...
健康・生活

昔より蚊に刺されなくなった これは病気?刺されなくなる理由は?

昔は蚊に刺されてたのに最近めっきり刺されなくなった。 そんな事はありませんか? 実は私はそうです。 子供の頃はブスブスに刺されてたのに、20代半ば頃にはほとんど刺されなくなってしまい、ありがたいんだけど これって病気かなんかで蚊が寄り付かな...
健康・生活

蚊は網戸からすり抜けて入ってくる?!入って来ない閉め方や対策は?

温かくなってくるとイヤ~はあいつがどこからともなく 「ぷ~ん」 とやってきます。 それも寝静まった頃にやってくるので、蚊と格闘して睡眠時間を奪われた経験は誰にでもあるのではないでしょうか? でも、網戸は閉めてるし、何で?どこから蚊が入って来...
旅行・スポット

修学旅行あるある10個挙げてみた。注意すべきトラブル

一生に一度の修学旅行は、楽しい思い出をたーくさん作りたいですね! でも、修学旅行って絶対、なにか事件というかトラブルが起こるんですよね。 トラブルも含めて楽しい思い出になれば良いんですけどね。 そんな修学旅行で起こりがちな、トラブルあるある...
旅行・スポット

宮島観光の所要時間はどのくらい?宮島までアクセスやフェリーの時間は?

広島観光といえば外せないのは日本三景のひとつでもある宮島です。 半分海に浸かっている朱色の美しい厳島神社、そして大鳥居、これだけでも一生に一度は見ておきたい絶景スポットですが 美味しい大粒の牡蠣や、名物あなごめし、もみじ饅頭などなど、美味し...
食べ物

たけのこのは何日もつ?長期保存方法やおいしく冷凍できる方法

たけのこが美味しい季節。 この時期、たけのこが沢山取れたとお裾分けしてもらう事があると思います。 しかし、たけのこはあまり日持ちしません。美味しいのに、すぐに傷んでしまいます。 沢山貰ったら、消費するのも大変です。 一気にたけのこを食べるの...