-
-
藤子・F・不二雄ミュージアムの楽しみ方8つ!隠れキャラ探しやバスが楽しい!
2018/08/23 -旅行・スポット
ドラえもんミュージアム, 藤子・F・不二雄ミュージアム神奈川県川崎市にある【藤子・F・不二雄ミュージアム】 別名ドラえもんミュージアムとか言ったりするんですが ドラえもん以外にもパーマンやキテレツ大百科、チンプイなどなど藤子・F・不二雄先生のアニメキャラ …
-
-
甲子園 高校野球の日陰の座席!内野席1塁3塁どちらが快適?見やすさは?
熱い戦いを見せる夏の全国高校野球選手権大会。 今年は100回記念大会という事もあり、さらに盛り上がりを見せています。 しかし、ここ最近は気合で乗り切れない程の暑さで、観戦する方も必死です。 この猛暑の …
-
-
スマホが移動中に充電の減りが異常に早くなるのはなぜか?持ちを良くする対策は?
レジャーで出かけることが多くなる季節。 遠出や旅行などで移動するとき 朝マックス充電していたのに、午前中のうちに充電が50パーセントくらいになってた! ってことありませんか? 異常に減りが早い・・ せ …
-
-
松島観光で遊覧船は乗るべき?船に乗らなくても松島の絶景が見えるところは?
日本三景の一つの松島に行ってきました。 松島と言えば、あまりの美しさに松尾芭蕉が「松島や、ああ松島や、松島や」と句を詠んだ事で有名ですね。 そんな松島の絶景を見たいなら「遊覧船に乗るのがオススメ」 と …
-
-
松島の遊覧船のコース種類とおすすめ!予約は必要?割引方法は?
日本三景の一つ、宮城県の松島。 松島観光と言えば、遊覧船に乗り海に浮かぶ小さな島々を見るのが外せないですが 松島の遊覧船は、いくつかのコースがあり、どれが良いか初めてだと分かりづらいのです。 そして、 …
-
-
広島市内~宮島のアクセスで効率が良い方法は?車・電車・船で比較
広島観光と言えば、 日本三景の一つの厳島神社がある宮島 原爆ドーム・平和記念公園のある広島市内 旧海軍のゆかりの町の呉 あたりをプランに盛り込むと思いますが、それぞれ場所が離れているので、移動手段をど …
-
-
海が青いのはなぜ?沖縄の海の色が違うのは?理由を子供にも分かりやすく説明
2018/07/11 -雑学
前回は空が青い理由でしたが、今回は海が青い理由です。 海はきれいな青色をしていますが、海の水をすくってみるとどう見ても透明です。 水は無色透明なのに、なぜ海の水は青く見えるのか? 不思議に思いませんか …
-
-
「空はどうして青いの?」「それはね、海が青いからだよ。」 「海はどうして青いの?」「それはね、空が青いからだよ。」 昔ラジオか何かで聞いた覚えがあります。 私は昔から何事にも興味津々な子供でして、親に …
-
-
【夏の甲子園】高校野球チケットの前売り券の買い方や値段 確実に買うなら!
全国高校野球選手権、今年2018年は100回目の記念大会です。 ここ数年毎年見に行ってますが、去年は朝4時から並ぶもチケットを購入できず入場できない、という失敗をしたので 今年はその失敗から学び前売り …