病気・けが 盲腸の痛みを5日我慢し病院へ行った私の体験談 放置するとどうなる? 盲腸と言うと、症状は激しい激痛で、病院へ行けば数分でササッと切られ終了、と軽視される病気ですね。 ですが、実際なってみると結構大変でした。 ところで盲腸、盲腸と言うけれど、本当は盲腸の下にしっぽのようにぴょろんと垂れ下がっている「虫垂」が何... 2016.12.30 病気・けが
お正月 初詣は喪中の時行ってはダメ?いつまでダメでお寺ならどうなの? 1年の始まりは、初詣に行くのが当たり前。 初詣に行かないお正月なんて 「紅白歌合戦がない大晦日」 くらい、物足りない感じがするのですが、 親族の不幸事があり、喪中なので初詣は行けない、という事もありますよね。 でも、喪中時の初詣や参拝は、 ... 2016.12.21 お正月季節のイベント
SNS・ネット スマホを安く持つ方法 機種変更と乗り換えどちらがお得?ガラケーユーザー必見 ここ数年でガラケーを持つ人は随分少なくなりました。 ガラケーって使いやすいし機能も良いですが、今はスマホがなくては周りから色々と文句を言われてしまいますよね。 「えっ!スマホじゃないの?ライン出来ないの?」 自分自身ガラケーで問題なくても、... 2016.12.13 SNS・ネット
折り紙 「ポチ袋がない」という時折り紙で作れます|折り方2パターン 風車と祝儀袋風 最近は100円ショップでも、かなりオシャレ?お茶目?なぽち袋が沢山あるんですよね( ^^) なのでわざわざ作らなくても・・と思ったりもするんですが、手作りは温かみがあるし、折り紙なので後で子供たちも遊んだりできますし。 色んな折り方がありま... 2016.12.11 折り紙
お正月 年末年始を一人で過ごす楽しい過ごし方14選☆一人は寂しいんじゃなくてカッコイイ! 12月は「師走」。師匠も走る忙しさという事で、世間の人は予定ぎっしりで年末年始は忙しそうです。 でも、一人で過ごす予定の人間には 「年末年始・・何しよう?暇だな。」 くりぼっちに続く、正月ぼっち(´・ω・`) ふと寂しくなってしまったりもし... 2016.12.08 お正月
お正月 大晦日カップルの過ごし方 おすすめデートプランや注意すべき事は? 早いもので、もうすぐ今年も終わりですね。 でも新年を迎えることはとっても楽しみな事です。 大晦日は、元々は家族と過ごすのが普通でしたが、今は友達やカップルと過ごすことも多くなってきました。 彼女と大晦日をどう過ごそうかな~?とプランを考えて... 2016.12.06 お正月
折り紙 【量産できる】折り紙ポチ袋の超簡単でかわいい折り方2パターン 落とし玉や、ちょっとしたお礼をする時などに使う、小さな封筒「ポチ袋」。 100均やコンビニなどどこでも売られていますが、急きょ必要になったけど家にない! どこに置いてるか分からない。 ってことあるあるではないですか? そんな時は、家にある折... 2016.12.03 折り紙