節分

節分の柊いわしの作り方 どこにどんな風に飾るのか飾り方も詳しく!

節分の時期になるとこんなモノを見かける事はありませんか? いわしの頭に柊の枝を刺した柊鰯(ヒイラギイワシ)と言います。 なんともまぁ、気の毒な姿ですが… これは鬼が嫌うイワシと柊のダブルアタックで鬼除けになる飾りなのです。 柊鰯は簡単に作る...
健康・生活

木の皿のシール剥がし綺麗にツルンと剥がす方法&ベタベタが残った時の対処法

インスタ映え料理には必須アイテム!な木製のお皿。 どんな料理やお菓子を乗せてもオシャレになるんですよね。 そんな数年前から空前のブーム(?)の木のお皿ですが、厄介なのがお皿の裏のシール剥がしです。 私も初めて木のお皿を買った時に、シール剥が...
折り紙

祝い鶴折り紙の折り方 変形して鶴の入れ物にもなる!お正月の飾り付けに

折り鶴は折り紙の中でもっともポピュラーですが、今回はちょっと変形の鶴【祝い鶴】の折り方です。 祝い鶴は、普通の折り鶴よりも羽がゴージャスなので、お正月の玄関飾りなどににぴったりです。 そして、祝い鶴は飾りだけでなく、入れ物にも変身するのです...
お正月

初詣はどこの神社に行くべき?何回も行っていいの?いつまでに行く?

一年の始めに行う事と言えば、初詣ですね。 普段は空いている神社でも、お正月ばかりは凄い人出です。 明治神宮や平安神宮など、全国的に有名なスポットだと、人の渋滞でお参りするのに何時間も待つ事もあるんですよ。 そんな一つのイベントになっている初...
お正月

年末年始は何食べる?お正月らしいおせち以外の食べ物12選

もういくつ寝るとーお正月ー。ですね。 お正月は家族が集まり、ワイワイとお正月料理を食べ(^^♪ 楽しみなんですが お正月料理のおせちにあまり魅力を感じないのは私だけでしょうか‥。 味付け・使われる具材・そしてどれも冷たい。 作るのは面倒、で...
雑学

友達が少なくて連休が暇‥な、おひとり様の有意義な過ごし方14選

年末、お正月、ゴールデンウィーク、お盆‥ さらに秋にはシルバーウィークまで。 連休って、長期で休めるので嬉しい反面、友達が少ない人間には酷だったりしますよね。 連休なのに、何も予定がない。恋人もいない‥ まわりの友達を見たら、同窓会や旅行な...
スマホ関連

スマホの保護フィルム無しでも、割れにくく傷付きにくくする方法

スマホを買うなら、必須アイテムの画面保護フィルム。 保護フィルムを貼らないと、ちょっと落としただけで画面が割れてスマホが使い物にならなくなります。 私は携帯ショップ店員の時、つい先日買ったお客さんが画面がバリバリに割れたスマホを持って来て ...
健康・生活

頑固な鏡のウロコ取り お風呂屋さんが教えてくれたおすすめの落とし方

お風呂場の鏡にモヤモヤと付いたウロコの様な跡。 掃除してもなかなか取れない‥ 前回の記事でも書きましたが、お風呂の鏡が曇るのは、鏡が水垢で汚れている事も原因の一つなので、曇り防止のためにもウロコは綺麗に取ってしまいたい! でも、とにかく頑固...
健康・生活

お風呂の鏡の曇りをすぐ簡単に取る方法 元から曇らないようにするには?

お風呂場の鏡って、なくてはならない物だと思うんですけど‥ なんであんなに曇るの?!! 必要だから取り付けてるのに、もはや鏡として機能してないじゃん。 ってくらい曇りますよね。 お湯をかけた一瞬だけ見えるという(-_-) そんなお風呂の鏡の曇...
健康・生活

洗面器の水垢や石鹸カスを簡単に落とす方法&つきにくい洗面器は?

お風呂掃除は毎日していても、洗面器やイスってどうも忘れがちになりませんか? で、久々に気づいて洗おうとするも、頑固な水垢がこびりついて、こすってもこすっても取れない。 こうなると意地になってきますね(^^; そんな地味~に掃除しづらい洗面器...