amataniya

生活にちょっと役立つ雑学ブログです。

雑学

夜型人間の7つのメリット

投稿日:2015年9月14日 更新日:

0d74a04714e552705dfcd1bd3336d162_s

朝型人間がまっとうで、夜型の人間はダメ人間なイメージってありますよね。

【早起きは三文の徳】と言うし、朝あと半時間早起きするだけでやりたい事ができたり一日スムーズに事が進むとかも言います。

夜型の私からすると、早起きすると一日眠たくて仕事も集中できずあくびばかり出るし、絶対に昼寝してしまうから結局夜眠れなくなるし、朝早くから行動すると腸がまだ動いてないから一日便秘になりやすいし・・

早起きは三文の損です。

無駄に半時間も早起きすると、目覚めが悪すぎてダラダラ・・

気づけば半時間たっていたり、二度寝してしまって遅刻しそうになったり、やっぱり三文以上の損かも。

スポンサードリンク

そもそも早起きしようと思ったら、早寝しないといけません。
夜型の人は1時、2時まわらないと眠気がしてこないので、早寝をする事が難しいのです!

でもそんな夜型体質のリズムをフル無視で世の中はまわっているのです・・
コノヤロウ。  肩身が狭い。

たまに、早く寝て早く起きたとき「朝日がすがすがしい!健康的だ!」
と確かに思うのですが、その一時間後には眠気がやってきます。

父親も祖父も夜型で、父親は夜型でもできる仕事をと昔から塾の先生をしています。
なので、夜型は遺伝なのかなと思っていたら遺伝も関係するそうです。

夜型人間の辛い所は、早起きのプレッシャーにより眠れなくなる事と、昼まで寝ていると周りからダメ人間呼ばわりされるところです。

しかし夜型はそんなにダメ人間なのでしょうか?いや違います。

夜型人間のメリット

1.創造的なのです!

夜型の人は夜になると活動エネルギーが高まり、創造力も上がります。
素晴らしいアイデアが浮かぶのも夜の時間帯です。
芸能人は夜中まで収録して、そのあとご飯や飲みに行ったりしてますね。

2.知能指数(IQ)が高い

朝型の人と比べて知能指数が高いらしいです。

スポンサードリンク

パソコンおたくや天才的ゲーマーなど、よなよな起きているイメージですね。
夜中にアイデアが噴出するので眠る事がもったいないのです!

3.一番静かな時間を過ごせている

朝型の人はどのタイミングで静かに自分のしたい事をするのでしょうか?
朝半時間早く起きてでしょうか?

たとえ5時に起きても1時間もたてば「チュンチュン」や夏なら「ミーンミンミンミン」と爽やかなさえずりや日が差してきて、静かな時間を過ごすのは難しいです。
夜中なら長い時間静かに過ごせます。

4.夜中まで遊べる

昼間遊ぶより夜中の方が元気いっぱい遊べるので、飲み会なんかに向いています。

5.家族に一人夜型の人がいるとまわりは心強い

夜中、怖い夢を見て起きたり、雷が鳴ったとき、家が暗くてシーンとしているより、明かりがついた部屋があったら安心しませんか?
家族に一人夜中まで起きている人がいると安心するものです。

6.夜の方が趣味にお金を使っている

夜9時を回ってから活動すると趣味にお金を使いすぎてしまう、らしいです。
お酒や、お菓子、DVDを借りてみたり、ネットサーフィンでお買い物をしたり、確かにそのように思います。
夜型の人の経済効果はじつはスゴイのです。

7.朝型の人にも合わせてあげれる

朝型が基本で、夜型はアウトローだ、と自負しているので朝型の人の活動にも臨機応変に対応できる。

夜型人間は、アイデアマンで、知能指数も高くリスクを冒して何かをする傾向があり企業家に多いそうです。

なんだかスゴイ人な気がしませんか?

でも健康面はやはり心配・・

精神疾患にかかりやすい・・・
日光に当たらないので、体調を崩しやすく風邪をひきやすい・・・
昼間は食が細いので、一日一食ということも珍しくなく、より不健康・・・

スポンサードリンク

しかし!

うちの祖父は元気に92歳まで生きたし、父も毎日12時起床の生活をしていますが、健康みたいです。

健康を害するかどうかは結果論なので、やはり自分に合うサイクルを無理に変える必要はないのではないでしょうか?左利きを右利きに変えるように。

ちょっと肩身の狭い思いはするけれど、自分は人と違うスゴイ人なんだと自信を持つべきです!

夜型はダメ人間ではないのです!!

スポンサードリンク

-雑学
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

金銀プラチナ?アクセサリーの素材選びと金属アレルギーについて

恋人にアクセサリーをプレゼントするとなったら、人気のブランドやネックレスにするか、指輪にするか、値段はいくらくらいなのか? スポンサードリンク と色々調べられると思いますが、アクセサリー選びはまず、素 …

雨の日の犬の散歩はどうする?散歩お助けアイデアグッズ!

スポンサードリンク 犬にとって楽しみの一つである散歩タイム! ですが、雨の日に散歩に連れて行くのは、あまり気が乗らないですよね。 単純に雨の日の散歩が億劫というのもありますが、犬がぬれて体が臭くなった …

浴衣と帯の色合わせの基本3パターン!30代女性の帯の選び方

花火大会や夏祭りになると浴衣を着たくなりますよね! この時期になると、新作の浴衣が気になって・・滅多に着ないのについつい買ってしまったり・・ スポンサードリンク しかし、買ったは良いもののこの浴衣にど …

おみくじを引いた後持ち帰る?結びつける?おみくじの期限は?

新年の運だめし、おみくじを引いて「大吉」だったらラッキー!と思いますが、「凶」が出てしまったら・・・。持って帰るの嫌だなあ。と思ってしまいますよね。 スポンサードリンク おみくじは持って帰るべきなのか …

ビンゴゲーム当たって嬉しい景品&おもしろ景品23選!忘年会や二次会に!

忘年会や新年会、結婚式の二次会、また1月は成人式の後の同窓会からなどありますが 大人数の宴会の際に盛り上がるゲームと言えばビンゴゲーム! ビンゴゲームには景品が必須ですが、年齢、性別問わずみなさんどん …

Search

プロフィール

IMG_5894

ブログ運営者の天野です |ω・)

趣味:カラオケ・旅行
好きな食べ物:ビール&餃子

詳しいプロフィールはこちら