- 女性の為のグッズは世の中に溢れ返っていて、逆に何をあげると良いか分からない。
- 誕生日や記念日などのプレゼントもしたし、クリスマスは・・・?
など、色々と悩むところです。
喜ばせたい気持ちはあるけれど、どんなモノが喜んでもらえるのか?
そんな彼女思いのあなたに、20代の女性が喜ぶモノや逆に嬉しくないモノ、クリスマスプレゼントの予算などについてお伝えします!
クリスマスプレゼントで20代彼女に喜ばれる物
- 腕時計
男性は腕時計なんて良い物がひとつあれば、いくつもいらないと思うかもしれませんが、女性はファッションに合わせて腕時計をいくつも持っておきたいものです。
アクセサリーの色に合わせて、ゴールドもシルバーの時計も両方必要ですし、シックな革のバンドの時計も重宝します。
クリスマスなのでペアウォッチなんかも喜ばれるでしょうね。

【送料無料】【3年保証】ダニエルウェリントン 腕時計 ローズゴールド 36mm …
- さりげないブランド物
高校生の頃からブランドバッグ等を持っていた子は、それが当たり前ですが、普通は高価なものだから学生の時はなかなか買えません。
でも大人になったし、少し背伸びしてブランド物の何かを身につけたい・・という気持ちが少しあるんですよね。
なので、さりげなくブランド物と分かる程度の小物をもらうと凄く嬉しいんです。
例えば、ポーチだったり、ハンドミラーだったり・・・
自分ではなかなか買えませんが、プレゼントでもらうととても嬉しい物なんです!

CHANEL シャネル MIROIR DOUBLE FACETTES ミロワール…
- ネックレス
仕事の時にも着けられる、シンプルで小ぶりなデザインが良いですね。
これから何十年と長く使える物が良いので、素材は18金がおすすめ。
18金なら、イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3色の色がありますし、変色や錆びたりする心配もあまりないので、長く使えるんです。

K18YG/PG/WG 0.12ct ダイヤ 裏 イニシャル ネックレス/一粒石…
普通の一粒ダイヤモンドネックレスと思いきや、裏にイニシャルが刻まれていて、2通り楽しめるネックレス。
シンプルなのであらゆる場面で使えますし、他のアクセサリーとの重ね使いにも丁度良いサイズです。
- 家電製品
実は、実用的な家電製品をプレゼントされると喜ぶ女性は多いんです!
女性はほとんど家電好きなんですよ。
試しに一緒に家電量販店デートをしてみて下さい。
目をキラキラしながら「コレ良いな~」「便利~欲しい!」とか言ってると思います。
例えば・・・
- パソコンはあるけれどプリンターを持っていないという人が多いと思うので、そういう場合はプリンターを。
- 料理好きの彼女には圧力鍋やフードプロセッサーを。
- 音楽好きには良い音のスピーカーやヘッドフォンなど・・・
家電量販店デートは、彼女のニーズを押さえるのに有効ですね!!
クリスマスプレゼントに花だけは嬉しくない?
ドラマを見ていると、男性がプレゼントに花束を抱えて出てくるシーンがよくありますが、実際花を貰って嬉しいと女性は思うのでしょうか?
これは私自身と、私の知っている限りの女性の意見ですが、花のプレゼントを貰って喜ぶのは年齢によって違うようです。
20代~30代前半くらいは、花のプレゼントは『嬉しくない』率が高く、
30代後半~40代、50代と年齢が上がるにつれて花が好きになり、プレゼントでもらうと『嬉しい』率が上がるようなのです。
若いうちは花の良さが分からず、花瓶もなければ腐ってくるしもらっても困るプレゼントなんでしょうね。
勿論、花が大好きな20代の女性も沢山いますが、興味がない人の方が多いんです。
花より団子という事で、花を贈るならスイーツを贈った方が喜ばれると思いますよ。
20代彼女のクリスマスプレゼントの予算は?
誕生日や記念日など恋人には様々なイベントがあるので、クリスマスプレゼントの予算はどのくらいか?相場はどのくらいだろう・・?と思いますよね。
彼女へのクリスマスプレゼントの予算の相場は、10000円~30000円という人が最も多く、次いで5000円~10000円でした。
20代はまだ独身の人も多いので、他の年齢層と比べて予算が高めのようです。
ですが、誕生日や記念日などと1年に何回もプレゼントをあげていたら出費がかさんでしまう・・というのが本音だと思います。
実際世の中のカップルは、クリスマスプレゼントをどのようにしているかというと、ほどんどのカップルは誕生日プレゼントに力を入れて、クリスマスはあまり力を入れない傾向にあります。
クリスマスは誕生日より予算も低め、食事がメインというカップルが多いみたいですね。
ですので、予算の相場は5000円~30000円と幅広い額になりましたが、プレゼントにはそんなに力を入れ過ぎず、クリスマスのシチュエーションを楽しめるデートの中身の方が大切ですよ!!
まとめ
いかがでしたか?
楽しいクリスマスも、プレゼントやデート内容を考えると頭を悩ませてしまいますね。
ですが、そうやって悩んでいる時が一番楽しい時なんですよね!
そしてそうやって色々考えてくれた過程、というのが一番嬉しいものです!
ですので、一生懸命考えてくれたプレゼントなら、どんな物でもきっと喜んでもらえるハズです!!
コメント