ハロウィンの仮装30代女性におすすめは?露出少なめでイタくない!

ハロウィン

PR この記事はプロモーションを含む場合があります。

19a320c98cb349821cc15fec6c1887f6_s

年々ハロウィンはにぎやかになってきていますね。

子供の頃は、ハロウィンという言葉は知っていたけれど、いつ何をするのかなんて全然知らなかったですし、特にイベントもしてなかったように思うんですが。

ここ数年でいつの間にかこんなにビッグイベントになってしまいました。

ハロウィンなんて、若い人達の仮装のイベント。

なんて思っていたら、今年は遂に仮装パーティに参加しなくちゃいけなくなった!
でも年齢的に、どんな仮装をすればいいのか・・・。

と悩まれている、30代以上大人女子のあなたにおすすめの仮装をご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

ハロウィンの仮装30代女性はどんな事に気を付ける?

日頃と違う事をするので、やっぱり人の目が気になりますよね。

「歳なのにイタイ・・」
と陰でコソコソ言われるのが一番怖い事です。

でも、ハロウィンなんて仮装するイベントでもないのに、何故か日本だけそのような風習になり、海外の人からすると仮装している人みんなイタイと思います。

そういうイベントなんだから何を言われようが気にしない!周りの人もみんなイタイんですからっ!

恥ずかしがって中途半端になってしまうと余計マイナスですよ。

でも、年齢的にちょっと気を付けておいた方が良い事は

  • 露出しすぎない事

凄くスタイルが良くてモデルのような自信たっぷりの体型なら、どんな仮装でもOKですが
やっぱり30歳を過ぎてからのミニスカートなんかはちょっと・・・という声をよく聞きます。

私も30代ですが、どれだけスタイルが良くても同年代やそれより少し年上の女性のミニスカート姿はどうも違和感があります。
(森高千里さんはミニスカートが永遠に似合ってますがw)

大人女子の露出は、スリットなど大人っぽいモノの方がウケが良いですよ。

  • 明らかに若い子が着る服は似合わない

10代20代の女の子達が着るような、セーラー服やフリフリのメイド服なんかは、どう頑張っても似合わないですよね。

大人女子だからこそ似合う仮装だって沢山あります。


スポンサードリンク

ハロウィンの仮装大人女子におすすめ!

大人女子にピッタリ!黒系の仮装

  • 魔女

魔女コスプレは、10代20代の若い女子より30代以上の大人女子の方が本来は似合うはずですが
ミニスカートの衣装が多いんですよね。
マレフィセントはかっこいいですね。

  • ポリス

ポリスのコスチュームはハロウィンの仮装の中でも人気衣装なので、色んな種類があります。
黒っぽい衣装が、大人女子には似合いそうです。

  • アーミー

仮装にしてはカジュアルで露出も少なめ、カッコイイけれどかわいいので取り入れやすい衣装ですね。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【あす楽】CLUB QUEEN Army Lady Green(アーミーレディグ…
価格:4580円(税込、送料別) (2016/9/25時点)

  • チャイナ服

大人女子だからこそ似合うチャイナ服は、男ウケは抜群ですね。
チャイナ服はハロウィン以外でも出番がありそうです。


ハロウィンの仮装 露出少なめでおすすめ

  • ゾンビ

ハロウィンの仮装と言えば、ゾンビですが、ゾンビって決まった衣装がないですよね。
ゾンビは衣装よりメイクに力を入れましょう!

  • ウォーリーのような囚人衣装

赤と白のボーダーTシャツと帽子・ブルーのジーンズ・黒ぶちメガネがあれば完成するので、手持ちの服でもできそうな仮装ですよね。
しかし普段着っぽくなりすぎないようにしないといけませんね。

  • 貞子

4c29472a3741313e3671efa5dd96bbb2_s
白のワンピースと、黒髪ウイッグを買えばできるのでやりやすいかも。
ゾンビと同じく衣装よりメイクの方が大変です。

  • かぶりモノ

かぶるだけで目立っちゃいます(笑)

ここまでのクオリティは求められませんが、かぶりモノは100均にも毎年沢山種類が出ています。
アニマルだったり、魔女の帽子やデビルのツノなど。

ガッツリ仮装、まではちょっと・・でも少し変わりたいという方にかぶりモノがオススメ。

まとめ

いかがでしたか?

初めての仮装だとドキドキ、緊張しますが、とにかくやり切る!なりきる事が大切です。

そして仮装も大切ですが、メイクや小物なども手を抜かずに・・・!

スポンサードリンク

いつもとは違う自分になり切って、ストレスもぱ~っと飛ばしてしまいましょう!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました