amataniya

生活にちょっと役立つ雑学ブログです。

ネイル

100均マニキュアエスポルールのハイクオリティな使用感

投稿日:2015年10月6日 更新日:

S__3596290
今ダイソーのマニキュアがすごいことになってるようです。

エスポルール

種類はなんと100種類以上で、

運命の色に出会える・・
というのがコンセプトらしく
今年流行りのカーキ色やモスグリーン、クールなグレーも置いてるんです!

田舎のドラッグストアやスーパーには需要のない色は売ってなかったのですが、まさかの100均で手にはいるとは!

でも100均のマニキュアって乾き遅そう・・・とかマイナスなイメージが個人的にあったので、実際に使って使用感を試してみました。

(実際10年くらい前の100均のマニキュアで一生乾かない?と思うようなものがあったのです・・)

スポンサードリンク

塗りやすく、発色も良く、速乾!

エスポルールはマットな原色カラーや、パステルカラー、メタリックカラー
シアーなクリアカラー、ラメや、グリッター蛍光カラーや夜光まであるんです!

でもネットでも話題の人気カラーは売り切れていることが多いですね。

塗りやすい!!
「筆が太めで塗りやすい!」とレビューも好評なので、実際塗ってみると、本当に筆は太めで塗りやすいです!
サラサラのテクスチャーも扱いやすく、これならマニキュア下手でも塗りやすいです。

本来、ラメやパールの入ってない、マットなカラーはむらになりやすく塗りにくいのですが、これはむらになりにくいです!

キューティクルラインをきっちり、ゆっくり塗っても、塗ってる間に乾き始めるという事もありません。

なのに速乾という完璧さ!!

以前、某メーカーの速乾マニキュアを購入しましたが、筆が細く、速乾過ぎて塗ってるそばから乾いて、ムラムラになってしまいました。700円でした‥

早く乾けば何でも良いってものじゃないですね!

見たままハッキリ発色する!!

発色が非常に良くて、一度塗りでも充分発色します!すごいですね!

試しに塗ってみたクリスマス先取りネイル
S__3588109

カラー8レッド、カラー126グリーン、カラー97サーカス(レッドの上に重ね塗り)

レッドで試してみるとネイル検定に使う『OPI』や『エッシー』以上に塗りやすいかも・・

スポンサードリンク

ボトルも海外ブランドのもの?ってほどオシャレで内容量が多いところがさらにいいですねー!

内容量が少ないと、数回塗って減ってきたら固まりやすくなるのが嫌なところです。

あえてマイナスポイントを言えば・・

ツヤがない

発色はすごくいいです!しかし、ツヤはありません。ツヤはトップコートにおねがいしましょう。

速乾じゃないのもある

カラーによって乾きがまちまちです。
クリアに大量のグリッターが入ったシリーズは乾きにくかったです。

100円なのに、マイナスポイントはこれぐらいです!

100均マニキュアのネイルデザイン

元々、この100均マニキュアをいち早く購入した友人から、「なんか100均マニキュアすごいことになってる!」と教えてもらいました。

元々好きじゃない色でも100円なので、挑戦したくなる。

今まで敬遠していたカラーを使って色々なデザインを楽しめる!と喜んでいました。

S__9674770

S__9674766
こんなネイティブアメリカンな模様も、100均のネイルアート用の細筆マニキュアを駆使して書くんだそうです。スタッズももちろん100円。
S__9674765

安い!オシャレ!多い!塗りやすい!乾きやすい!カラーが豊富!!!

スポンサードリンク

と、6拍子もそろった100均のマニキュア、エスポルール。今もネットを騒がせていますが、今後も新しいカラーなど大注目ですね!

スポンサードリンク

-ネイル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

オフィスネイルはどこまでが許されている?

ネットでオフィスネイルと検索すると様々なネイルが出てきますが、これってオフィスネイル?と思う派手なデザインもあります。 オフィスネイルってそもそもどんなネイルの事でしょう? また、職種によって違います …

セルフジェルネイルが曇る!ツヤが出ない原因は?解決策は?

セルフジェルネイルをすると、何かとうまくいかない事が出てきます。 そのひとつに未硬化ジェルの拭き取りをした後、ツヤが出ず曇ってしまうという失敗があります。 未硬化ジェルの拭き取りは、ジェルネイルの工程 …

ネイル写真の撮り方 一人で両手を撮るには?コツと背景に使う物!

スポンサードリンク 綺麗にできたセルフネイル^ ^ お店で飾ってるような、綺麗な両手のネイル写真を1人で撮れたらいいなぁー!! と思いませんか? 私もセルフネイラーでいつもは片手で撮っていましたが、せ …

セルフジェルネイルを長持ちさせるコツと長持ちしない原因

最近はネットでたくさんプチプラネイルグッズが揃いますね。 ジェルネイルキットは届いたその日からジェルネイルを楽しめるよう、たくさんのアイテムが入って1万円以内で買えるものが多く プロに1回施術してもら …

急きょジェルネイルを隠さないといけなくなった時は?

ジェルネイルをしたはいいけど、急にお通夜やお葬式に出ることになった時や、ネイルが思ったより派手に仕上がってしまい、仕事的に大丈夫?ということありませんか? スポンサードリンク 施術したばかりのネイルを …

Search

プロフィール

IMG_5894

ブログ運営者の天野です |ω・)

趣味:カラオケ・旅行
好きな食べ物:ビール&餃子

詳しいプロフィールはこちら