なんとなく陰が薄い6月の『父の日』
父の日って、いつだっけ??
と6月ごろにふと気付いたりしますね。
そう父の日は、6月の第3日曜日です!
母の日に、何をあげよう〜!と色々思案して渡して、ふっと一息ついた頃なので、父の日は忘れてしまいがち・・・
そんなちょっと悲しい父の日と母の日はペアでプレゼントしてみませんか?
母の日と父の日オススメペアギフト
ペアギフトの良いところは、プレゼント選びに迷う時間が減る事と、父の日を忘れないでいられるところ。
母の日父の日合同なので少々値段が高い家電などもプレゼントし易いところです。
5月6月と続くので、周辺で誕生日も重なったりすると何度もお祝いする事になります。
近くに住んでいたら、沢山会えるからご両親は嬉しいでしょうけれど、遠くに住んでいたら何度もプレゼントが届くと逆に気を遣わせてしまうかもしれません。
そんな時にペアギフトはちょうど良いプレゼントなんですね(*^^)v
定番すぎて面白みがないかもしれませんが、毎日使うものなのできっと喜ばれるでしょう。
ペア食器は名前を入れられるアイテムがオススメです!
ビールジョッキ 結婚祝い 名入れ ペアグラス ギフト 贈り物 結婚記念日 ペア グラス ビール ジョッキ 名前入り 両親 誕生日プレゼント カップル 還暦祝い 名前入れ 記念日 ペアギフト キッチン 食器 銀婚式 金婚式 結婚 お祝い ペアジョッキ ビアジョッキ 夫婦
仲の良いお父さんお母さん限定です(笑)
ちょっと照れくさいかもしれませんが。
あまり物は要らないようなら、こういった物が良いです。
夫婦水入らずでデートを楽しんでもらいましょう!
自分では買わなさそうな家電や、長く使っていて買い換えたほうが良さそうな家電などはどうでしょう?
Point プレゼントに付け加えるとより喜ばれるもの
私の祖母は、子供が毎年送ってくれるお正月なんかに集まった時の集合写真や楽しそうな写真を喜んで飾っています。
家族写真を素敵な写真立てに入れて、一緒にプレゼントすると喜ばれますよ!
離れたところに住んでいる場合は特に写真もプレゼントしましょう。
母の日と父の日のおもしろプレゼント
定番の物じゃ面白くない。去年あげてネタが尽きた!
という方に一風変わったおもしろプレゼントをご紹介します。
出産祝いの内祝いなどで使われる祝い米。
家族の写真のパッケージのお米はインパクト大なおもしろプレゼントになります。
お孫さんもいるお父さんお母さんなら、お孫さんのフォトブックはきっと嬉しいはず。
世界に一つだけの写真集を作ってプレゼントしましょう!
私が激推しするフォトブックはしまうまフォトのフォトブック
です。
理由は、安くて丁度良いサイズでオシャレなフォトブックを作れるからです!1,000円以内で100ページ以上のフォトブックが作れるので、これは凄い!
世界に一つだけアイテムです。写真を送るだけで、オリジナルスマホケースを作ってもらえます。
【名入れ 文字入れ プリント スマホケース】 ★好きな写真データでオリジナルケース♪印刷 サービス ハードケース iPhone7/iPhone6s / iPhone6splus / iPhone6 iPhone6plus アイフォン6 アイフォーン6s xperia z4 ケース iフォン エクスペリアz4 プレゼント ギフト オーダー
ペアギフトは母の日父の日いつプレゼントする?
ここで、ペアギフトにするならいつ渡すのが普通なんだろう・・?
と疑問に思いませんか?
母の日は、5月の第2日曜日だし。
父の日は、6月の第3日曜日だし。。
どっちの日に渡そう??
まぁ、どちらが正解なんてないんですけれど、母の日に渡す人の方が多いんです。
母の日にお父さんのプレゼントも一緒に贈らせてもらった旨を伝えましょう。
母の日を忘れていた!!という時や、母の日はどうしても間に合わない時は
父の日にプレゼントすると良いです。
その際、母の日は父の日とまとめてお祝いしますと言っておきましょう。
最後に
様々なプレゼントがありますが、やっぱり名入れアイテムは使ってもらえやすいようです(*^^)v
ですので、もしも迷ったら名入れアイテムのプレゼントがおすすめです!
後は物ではなく、お食事券や一緒にご飯を食べに行ったり、形に残らないけれど思い出になるプレゼントは喜ばれます。
素敵な母の日、父の日プレゼントを選んで下さいね!
⇒父の日プレゼント40代~50代の父に高校生からあげるオススメの物と予算は?
⇒母の日プレゼント50代のお母さんにおすすめの物!選び方のポイントは?
⇒父の日は感謝を込めた手紙・メッセージを贈ろう!書き方例文も紹介
コメント