amataniya

生活にちょっと役立つ雑学ブログです。

母の日父の日

母の日プレゼント50代のお母さんにおすすめの物!選び方のポイントは?

投稿日:2016年3月29日 更新日:

13b8da05d0b7ea9bf424b9247f37e774_s
5月の第2日曜日は母の日です。

普段はなかなか言うことのない「お母さん、いつもありがとう」をストレートに伝えられる日です(*^_^*)

たまにうっとおしく感じてしまうこともあるお母さん。

でも本当は大好きで大切に思っているお母さんに、喜んでもらえるような素敵な母の日のプレゼントをしたいですね。

今回は50代のお母様に喜んでもらえる、おすすめの母の日プレゼントをご紹介いたします。

スポンサードリンク

母の日 50代の母へプレゼント 選び方のポイント

お母さんって自分の事はなりふり構わず、家族の事を最優先してるので、何十年も同じ服を着ていたり・・

久々に会ったら、「私の学生の時はいてたスニーカーはいてる!」なんて事もありますよね。

そんな自分の事はお構いなしで、子供や家族みんなのために一生懸命頑張っていたお母さん。

そして50代というと、そろそろ子供たちも手を離れ、これから【第二の人生】をスタートしようとしているお母さんもいると思います。

そんな50代のお母さんへのプレゼントは、これからもますます元気でいて欲しい、もっとお母様自身に手をかけて欲しい、もっと美しく楽しくイキイキ過ごして欲しい!

という想いを込めて、プレゼント選びをすることがポイントです!

そして、形に残る物をプレゼントする場合は質の良い物を選ぶようにしましょう。

きっとお母様は、もらったプレゼントを長く大切に使うはずです。
ですので、見た目や値段より質の良い長く使える物を選びましょう。

母の日のプレゼント50代のお母さんにおすすめの物

では、具体的に50代のお母様には何をプレゼントすれば喜んでもらえるのでしょうか?
ランキングを参考に見てみましょう。

母の日プレゼントランキング 子供から貰って嬉しいものは?

1位 スイーツ
2位 花(生花)
3位 化粧品
4位 ブリザーブドフラワー
5位 アクセサリー
6位 花とスウィーツのセット
7位 財布・バッグ

という結果でした。

やはり定番人気はお花とスイーツ。お花やスイーツはもらって嬉しいのは勿論、あげる人が多いからという理由もあると思います。

そして、これからもますます元気でいて欲しい、もっとお母様自身に手をかけて欲しい、もっと美しく楽しくイキイキ過ごして欲しい、という気持ちを込めてプレゼントするなら

・化粧品

・アクセサリー

がおすすめです。

普段あまり化粧品に無頓着なお母様でも、良い化粧品をもらうと嬉しいはずです。これを使ってきれいになるように頑張ろう!!と思うかもしれません。

シミ対策の美容液をあげたら「シミが薄くなった!またあれが欲しい。」なんて言ってくれた!という話もあります。
シミに効果的で人気の美容液はこちら

 消耗品は気に入ってもらえたらリピートして翌年もプレゼントできる(=迷わず済む)という良い点があります。

そしてやっぱり女性は、キラキラした物が好きなんです。
アクセサリーは身に付ける事も嬉しいですが、アクセサリーケースに入ってるのを眺めるだけでも幸せなんですよね。
プレゼントするなら、ダイヤモンドか、誕生石が付いたアクセサリーがおすすめです。

母の日プレゼント50代のお母さんに少し奮発して・・

『自分も社会人になって、少しゆとりができた。今までお世話かけたお母さんに少し良い物をプレゼントしたい!』

という場合におすすめのプレゼントをご紹介します。

・財布・バッグ
もらって嬉しい物ランキングにも入っている財布やバッグは、

普段、自分のことはおかまいなし!のお母さんにおすすめのプレゼントです。

毎日使う物なので、質の良い物をプレゼントしましょう。

お財布は様々な物がありますが、ブランドを重視しないのであれば、男性用の財布の方がシンプルで機能的で質が良い場合がありますので、プレゼント選びの際に男性物も見てみる事をおすすめします。

 またブランド物ならCOACHのバッグや財布をプレゼントされる方が多いようです。

理由は、シンプルだけど年齢問わず使い易い可愛いデザインや、ブランドのロゴがでかでかと書かれていない上品なところ、高すぎず安過ぎない価格などが人気なんですね。

スポンサードリンク

・温泉旅行
個人的には温泉旅行のプレゼントが一番おすすめです!

お母さんと一緒にでも良いですし、夫婦みずいらずの旅行をプレゼントしても良いですね。

思い出も作れるし、疲れた体をゆっくり休めることができておいしい物も食べられて、最高に幸せだと思います。

お母さんは、「母の日くらいゆっくりしたいな」と思っています。

その気持ちを汲み取ったプレゼントは絶対喜ばれるに違いありません。

なので、母の日は外食に連れていってあげたり、出前を取ってあげたりお母さんを楽させてあげて下さいね。

まとめ

いかがでしたが?50代のお母さんに喜んでもらえるプレゼント選びの参考になれば幸いです。

プレゼント選びのポイントは「これからも元気で綺麗でいて下さい!」「いつもありがとう!あんまり無理しすぎないでね。」などどんな想いを伝えたいか?です。

それによって選ぶプレゼントも変わってきますよね。

またプレゼントに込められた想いは、メッセージカードなどで必ず伝える様にしましょう。

スポンサードリンク

想いが伝わることにより、お母さんの嬉しさは倍増しますよ。

スポンサードリンク

-母の日父の日
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

父の日プレゼント50代の父に喜ばれる物や予算は?おすすめは?

もうすぐ父の日です。 母の日はするけれど父の日は忘れている・・・ スポンサードリンク という人も多い中、父の日を祝ってあげたいと思うなんて優しいですね! しかし、父の日はこれと言った定番のプレゼントが …

母の日プレゼントの花は生花VSプリザーブドフラワーどっち?!

母の日のプレゼントの代表と言えば、お花ですよね。 スポンサードリンク 物やお菓子のプレゼントでも、それにプラスしてお花を添えるとぐっと母の日プレゼントらしくなります。 しかし、花は多少手入れをしないと …

母の日と父の日オススメおもしろペアギフト!いつプレゼントする?

5月の第2日曜日は、『母の日』ですが、 スポンサードリンク なんとなく陰が薄い6月の『父の日』 父の日って、いつだっけ?? と6月ごろにふと気付いたりしますね。 そう父の日は、6月の第3日曜日です! …

母の日のプレゼント60代の義母に花以外でおすすめの物!ネタ切れの時はこれ!

もうすぐ母の日です! 毎年「何をプレゼントすれば喜んでもらえるだろう~?」 と迷ってしまいますよね。 実の母ならまだなんとかなるけれど、義理のお母さんの場合は趣味が分からないし気も遣うし‥ スポンサー …

父の日は感謝を込めた手紙・メッセージを贈ろう!書き方例文も紹介

6月の第3日曜日は父の日です。 スポンサードリンク お父さんに改めて、きちんと感謝の気持ちを伝えてみませんか? 若い頃はたくさん迷惑をかけ、心配させてきたお父さん。 でも、いつも影ながら応援してくれて …

Search

プロフィール

IMG_5894

ブログ運営者の天野です |ω・)

趣味:カラオケ・旅行
好きな食べ物:ビール&餃子

詳しいプロフィールはこちら