結婚式のお呼ばれドレスや靴のNGリストを挙げてみた マナーの範囲で選び方は?

結婚式

PR この記事はプロモーションを含む場合があります。

8c06b61258e7cdcd48da7f460f922277_s

結婚式や披露宴にお呼ばれされると、気になるのがどんな服装をしていけば良いか?ではないですか?

  • マナーを知らなくて、恥ずかしい思いをしたくない。
  • でも、マナーの範囲内で素敵なドレスを着たい。

と思いますよね。

ですが、結婚式のお呼ばれ衣装のマナーはかなり多く
私も結婚式に出席する時は確認しますが、いつも頭が混乱しそうになります。

そこで、結婚式の服装&靴で、マナー的にNGと一般的に言われているものを調べてリストアップしてみることにしました。

スポンサードリンク

結婚式のお呼ばれドレスや靴のNGリスト

一般的に、または賛否あるけれどNGと言われているものを、まとめてリストにしました。

ですので、必ずこれは守らないといけないドレスコードです!!

という物ではありません。

お呼ばれマナー服装

  • 白系のドレス
  • これだけは絶対避けたい、白のドレス!

    白は花嫁だけの色なのです。
    真っ白じゃなければ良いか、とアイボリーや生成り色を選ぶのもNG。
    ウエディングドレスも、真っ白~生成り色まであるのです。

    (ちなみに年齢が上がる程、真っ白のウエディングドレスより生成り色のウエディングドレスを選ぶ人が増えます。)

  • ベージュ・薄ピンクも色によっては微妙
  • 遠目に白っぽく見えるベージュや薄ピンクを着ていくと恥をかくかも・・。

    以前、結婚式で友人代表スピーチをしていた人が、薄いベージュのドレスを着ていて、新婦は生成りのドレス、遠目に見るとどっちも同じ色でした。
    「あれで友人代表って・・。」という声がチラッと聞こえてきました。

    とは言え、実際の会場ではアイボリーやベージュのドレスの人が結構います。

  • 派手すぎる色や素材
  • ショッキングピンクや、真っ赤、全体がスパンコールでキラキラ・・などあまり派手な衣装はNG。

  • 逆に全身黒
  • 色々と考えると、なんでも黒を選べば無難・・と気付けば全身コーデが黒!
    全身黒は喪を連想するのでNG (;O;)

  • 柄物ドレス
  • フォーマルドレスは、基本無地のものです。模様がプリントされている服はカジュアルになるのでNG!
    (上品な刺繍やレースはOKだそうです。)

  • バイカラー
  • 別れる、を連想させるので。との事ですが、バイカラードレスは賛否分かれるそうですね。
    と言うか普通のドレスでも、ボレロやストールを羽織ればバイカラーになっちゃいますからね。

  • リクルートスーツ
  • これを着て結婚式に参加している人を見た事がありますが、ある意味ビックリするほど目立ちます。

  • 民族衣装
  • 着物以外のチャイナドレスなどの民族衣装はNG。

  • 新婦のお色直しで着るドレスの色
  • 結婚式マナーかどうかは分かりませんが、お色直しで着るドレスの色は避ける方が無難だそうです。
    でも、正直そこまで 知らねーよ。
    と思ってしまいます。

  • 綿・麻素材
  • 素材まで決まりが・・綿や麻素材は、カジュアルになるからだとか。

  • ファー素材
  • 殺生を連想させるので良くないです。
    (これも会場ではよく見かけるけれど)

  • 革製品
  • こちらも殺生を連想させるから、と言うが、男性が必ず履くであろう革靴は良いのだろうか?
    革靴を履いている男性を見て「あの人は常識がない。」なんていうのを聞いた事がありません。

  • アニマル柄
  • ヒョウ柄やクロコダイル柄などは、こちらも殺生を連想させるのでNG。
    (挙式で頂く料理は殺生されたものですが・・)

  • ミニ丈
  • フォーマルドレスは、ひざ丈が基本です。
    ひざ上5㎝くらいならOKです。

  • 肩やが出るドレス
  • ボレロやストールで肩が出ないようにします。ですが夕方からの式の場合は肩の出るドレスでも問題ありません。

  • 体のラインが出るドレス
  • 主役より目立ってしまいかねない。品がない。などの理由から体のラインが出るドレスはNGです。

お呼ばれマナー靴

  • ミュールやサンダル
  • つま先の空いた靴はNGです。
    つまさきが出る⇒「妻先に出る」から来てるから良くないとかナントカ。

  • ブーツ
  • カジュアルな靴と取られるのでNG!

  • 黒のストッキング
  • 黒のストッキングは喪服の時に着用するものなので、肌色ストッキングが基本。

と、ここまでリストアップしてみて、ちょっとNG項目が多すぎませんか?

結婚式マナーが度が過ぎる・・

リストに書き出してみるとNGな事が多すぎて、多すぎるが故の矛盾もありました。

例えば、よく言われるのが

  • 全身黒の服装は喪を連想させるので、ボレロやストールを明るい色にしましょう。

その下にあるイメージ画像は大体、黒のドレスの上にホワイトのボレロです。

でも

  • 結婚式では着席している事が多いので、上半身が白っぽく見えないか、ボレロやストールの色にも注意しましょう。

とも言われます。

矛盾しています。

『薄い色は白っぽく見える』や、逆に『派手な色は主役より目立つからNG』また、『黒ばかりだと会場が華やかにならない』
など言われてしまうと、ドレス選びが消去法になってきます。

消去法で残ったドレスは

ネイビー、バーガンディ、ゴールドで、体のラインが出ないひざ丈ドレスです。

この中でも一番無難なのが、ネイビーのドレスにベージュのボレロやストールといった組み合わせで、

この完全に無難なスタイルで会場へ行くと・・・・

めちゃめちゃ被るんです!!

(女性ゲストが20人くらいの挙式で、5人同じネイビードレス+ベージュストールという時もありました。)

ちなみに、昼の正礼装はアフタヌーンドレス。
アフタヌーンドレスってこんなのです。

スポンサードリンク

【レンタルドレス9号〜17号】【アフタヌーンドレス】【パーティードレス レンタル 結婚式】【母】【母親】40代50代60代 【フォーマルドレス 結婚式 ミセス】アフタヌーンドレス【ママ】 ラメ七分袖ジャケットアンサンブル(ゴールド/シルバー)

スタイル抜群か、それなりの年齢にならないと、服を着こなすというより服に着られてしまいそう。。

マナーが厳しい結婚式お呼ばれドレスの選び方は?

色々とリストアップしてみましたが、最低限守った方が良いのは、

  • 白やアイボリーのドレスは避ける
  • ミニ丈や胸元が空いてるなどの露出しすぎ、体のラインを強調し過ぎは避ける
  • 足元はつま先が空いてないパンプスにする
  • リクルートスーツや奇抜なファッションは避ける

これだけ最低限守ってドレス選びをすれば大丈夫です。

黒のドレスで、ボレロやストールが白っぽいのは全く問題ありません。
その程度で、主役と被ったり主役より目立つなんてあり得ません。

黒のドレスが多いと会場の華やかさに欠ける・・というのも、どうでしょう。
黒いドレスが多いからといって会場がどんよりする訳でも、色とりどりのドレスがあるから会場が華やかになる訳でもありません。

会場は元々華やかな装飾がされています。

パンツタイプのドレスも最近は着ている人が多いです。
セパレートになったタイプだと普段使いもできて、一石二鳥です。

パーティードレス セットアップ パンツドレス パンツスーツ パンツ 二次会 パーティー パーティ オールインワン 結婚式 ドレス ブライズメイド スーツ フォーマル 30代 40代 50代 フォーマルドレス ミセス レディース 大きいサイズ 秋冬【楽ギフ_包装】02P18Jun16

普段使いできるようなワンピースに、華やかなアクセサリーを付けている人も多く見かけます。

袖付きのワンピースなら、ボレロやストールが必要ないので便利です。

【50%オフ】【あす楽】【送料無料】パーティードレス ワンピース 結婚式 ケープ マント 袖あり レース パーティードレス 体型カバー 大人 キレイめ ドレス 大きいサイズ 二次会 パーティドレス 結婚式 ワンピース タイト 夏 春 20代 30代 40代 ファッション ネイビー 紺

ロングのドレスも裾を引きずるようなものでなければ、ドレスコード的に問題ありません。

ネットのマナーでは、厳しく書かれているけれど、実際会場へ行くと厳密に守っている人の方が少ない、と感じさせられることが多いです。

式場スタッフの方に聞いてみると、最近は
柄物ドレスや、黒のストッキングは定番だそうです。

勿論、マナーは守るべきですが完璧にし過ぎようとすると、ドレス選びが消去法になり、人と被るスタイルになりかねません。

スポンサードリンク

最後に

私自身、結婚式を挙げた時に思った事ですが、

大切な友達が、時間とお金を割いて自分の為に来てくれる。
だから絶対楽しんでもらいたい!

楽しんでもらいたくて呼ぶのに、マナーばかり気にして似合いもしないドレスを買ったり・・そんな事をさせるのは凄く嫌!

友達にはそんな無駄な事はしてほしくないと思い、「服装についてはあまり気にせずに来て。」と伝えました。
(勿論親族には了承を得ています。)

服装は好きなようにして、まではいかなくても、主役側は招待した友人に

『きちんとマナーを守って主役の私達を引き立たせてよ!』
なんて事求めるとは思えません。

それより来てくれてありがとう。楽しんでいって下さい。という思いが強いはずです。

マナーは最低限押さえておくことは大事ですが、完璧にしよう、しようとガチガチになるのも考えものですよ。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました